常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

charlatan 復習

 Fascists, charlatans and propagandists are as old as time, but never before have they been mobilised with today’s powerful tools, which can coalesce forces globally and amplify messages in a flash. (Skip the rest)

https://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/science/occams-corner/2018/aug/29/science-communication-fake-news

 今回取り上げる語は、charlatan /ˈʃɑːlətən/ です。文脈から「うそつき」と推測しました。以下で確認していきます。
 まず意味を Cambridge Dictionary でみると、“a person who pretends to have skills or knowledge that they do not have, especially in medicine” とあり、LDOCE には “someone who pretends to have special skills or knowledge – used to show disapproval” と定義されていました。
 次に語源を OED でみると、“Early 17th century (denoting an itinerant seller of supposed remedies): from French, from Italian ciarlatano, from ciarlare ‘to babble’.” とあります。
 以上のことから、charlatan は「ぺてん師、ほら吹き」という意味があるということがわかりました。(OkaUchi)