常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

trivialize 復習

A 20-year-old woman was found guilty of killing an elderly woman after colliding with her while handling her smartphone on a bicycle in Kawasaki, Kanagawa Prefecture, in December 2017.

中略

However, Presiding Judge Kenichi Emi rejected the argument, saying, “Trivializing the case as ‘inattentive driving’ is out of the question.”

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201808280049.html

今回の記事で気になったのはtrivialize /tríviəlὰɪz/ です。『ジーニアス英和辞典』を参照すると「…をつまらなくする; …を軽視する; …を矮小化する」とありました。LDOCEでは“to make something seem less important or serious than it really is – used to show disapproval”と定義されています。

次に『オックスフォード新英英辞典』を引くと、語源はラテン語triviumからきていることがわかりました。triviumの定義として“《historical》an introductory course at a medieval university involving the study of grammar, rhetoric, and logic.”とあり、中世の大学における3学科を指しています。由来はearly 19th cent. : from Latin, literally ‘place where three roads meet’, from tri- ‘three’+via ‘road’からきていることが確認できました。ここから「ありふれた,つまらない」といったニュアンスが生まれたのではないかと思います。(Kiwi girl)