常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

paraplegic 復習

航空業界においても、バリアフリー化が加速しています。

Following an incident in which a paraplegic passenger was forced to crawl up a boarding ramp, airlines from October must provide boarding equipment at local airports that do not have a boarding bridge.

以下省略

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201808050024.html

気になった単語はparaplegic /pærəˈpliːdʒɪk/ です。文脈から、para-とあるところから「麻痺」に関係した語ではないかと推測しました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「対麻痺の」とあります。また、LDOCEでは “someone who is unable to move the lower part of their body, including their leg” と記載されています。

goo辞書を見てみると、語源はギリシャ語のparaplegiaである事が分かります。

バリアフリー化の具体的な内容として、車いすでの搭乗を補助するリフト付き特殊車両の導入、トイレを利用中の聴覚障害者に外部の災害を認知させやすくする設備の設置があります。これから東京オリンピックパラリンピックに向け、こうした動きが各地で活発化しそうです。(seventh-dan)

paraplegic - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から