常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

legume 復習


ヨルダンにあるナトゥフ文化遺跡から、約1万4500年前のパンが発見されました。

前略

Arranz-Otaegui said until now the origins of bread had been associated with early farming societies that cultivated cereals and legumes. The previous oldest evidence of bread came from a 9,100-year-old site in Turkey.

以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/07/19/world/science-health-world/worlds-oldest-bread-found-jordan/#.W1AvKKRcWEc

取り上げるのはlegume /ˈleɡjuːm/ です。

文脈から食物である事が推測できます。どのような意味なのかを確認していきます。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「マメ(マメ科植物の総称)、(食材としての)マメ」とありました。また、LDOCEでは “a plant such as a bean plant that has seeds in a pod (=a long thin case)” と記載されていました。

goo辞書によると、ラテン語のlegumenに由来する事が分かりました。

農耕の発達より4000年も前にパン作りが行われていたというのはとても驚きました。
どのようなパンだったのか気になりますが、その答えは、ピタパンに似た無発酵のフラットブレッドだったとのことです。(seventh-dan)

legume - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から