常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

plunge into an abyss 復習

インドで初、バンジージャンプが出来るようになりました。

We're standing at the edge of Jumpin Heights in northern India's Uttarakhand. It's said to be the highest permanent bungee platform in India.
From the 273-foot-high (83 meter) perch, daredevils plunge into the abyss below.

(以下省略)

https://edition.cnn.com/travel/article/rishikesh-india-adventure/index.html

今回はplunge into an abyssです。
まず、abyss / əbís / を紹介します。文脈から「底」と推測しました。
Oxford English Dictionaryには “A deep or seemingly bottomless chasm.” と定義されていました。つまり「底なしの割れ目」という意味でしょうか。
確認のため『ジーニアス英和辞典』第4版(大修館)で調べたところ「底の知れない割れ目, 深淵;巨大な(暗黒の)空間」とありました。
よって plunge into an abyssは「〜どん底に陥る」となります。

ちなみに語源を調べたところ、旧約聖書の『創世記』に出てくるヘブライ語 Tehom の略語です。この語は「混沌, 闇, 無」を表し、今回紹介したabyssの由来になっていると言われています。
(amphibian)

abyss-like 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
abyss - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
abysmal 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から