slacker 復習
また1つ、気になった単語を紹介します。
slackerです。これは今日の授業後、クラスメイトとの会話の中で聞き取った語なのですが、句動詞slack off が「〜をさぼる、怠ける」という訳であることは既知だったため、「怠け者」を表していると予測しました。以下で意味等確認していきます。
Collins English Dictionaryでは、1つの定義として “If you describe someone as a slacker, you mean that they are lazy and do less work than they should.” となっています。さらに他の訳に目を向けると “a person who evades work or duty, and a young person, typically in his or her twenties, variously regarded as indolent, unambitious, alienated, apathetic, etc.” と記載されています。
最後に『スーパーアンカー英和辞典』(第五版、学研プラス)で確認したところ、slacker「怠け者」と記述されていました。
総括すると、上記2つ目の意義にあるように、slackerは「責任回避をする人」と解釈できるかと思われます。同じく思い出されるのが以前UG先生から教えて頂いた dumper で、責任から免れようとする行為そのものとして捉えれば、双方の単語は一種のsynonymなのではないでしょうか。(bro-taro-world @ Calgary)
pick up the slack 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
take up the slack #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から