常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

lambaste 復習

ネブラスカ大学の英語研修でWRENは、1日に4つの授業をとっています。その中にSocial Science という授業があり、人権をテーマに学習を進めております。そして、今日台湾出身のクラスメートの一人に、「WREN、アメリカが国際人権理事会を脱退したってよ!」と言われ、同授業と関係があると思ったので、即座にThe Washington Postを読むことにしました。その記事の中で見つけた単語を紹介します。

WASHINGTON — The United States announced Tuesday it was leaving the United Nations’ Human Rights Council, with Ambassador Nikki Haley calling it “an organization that is not worthy of its name.” It was the latest withdrawal by the Trump administration from an international institution.
Haley, Trump’s envoy to the U.N., said the U.S. had given the human rights body “opportunity after opportunity” to make changes. She lambasted the council for “its chronic bias against Israel” and lamented the fact that its membership includes accused human rights abusers such as China, Cuba, Venezuela and the Democratic Republic of Congo
以下省略

本日取り上げる単語は、lambastです。『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)によると、「(正式)〜を[〜のことで](人前で)ひどくしかる、非難する、攻撃する」と記されておりました。
語学研修の中で学べることは山のようにあります。しかしながら、それだけに徹しているのも「バランス」が悪いですし、変わりゆく情勢に関心を持ち続けていくためにも新聞の通読を改めて始めていかなけれなならないと思いました。(WREN@Nebraska)

http://d.hatena.ne.jp/A30/20170201/1485895789:titile
lambast(e) 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から