常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bloat 復習

癌患者一人一人の遺伝子を分析し、それぞれに最適な治療方法を提供する「がんゲノム医療」の発展が、癌患者の負担を大きく減らすことを可能にするかもしれません。

It is hoped that the level and effectiveness of cancer treatment will be improved by determining the most appropriate cure for each patient.

中略

If the new method is put on a sound footing, it will reduce the kind of treatments that can unnecessarily inflict pain on patients. It will also curtail treatment costs, which are prone to rise for such reasons as that various methods of treatment are tried and drugs are also used to deal with side effects.

中略

In the United States and European countries, a succession of therapeutic methods targeting specified genetic mutations have appeared. The problem of bloated medical expenses that accompanies the trend has been increasingly serious. In some instances, one-time treatment could cost more than \50 million in the United States.
Who will bear hefty expenses incurred, and how? In-depth discussions should be promoted in Japan, too, by looking steadily at progress in genome-based treatment.


今回取り上げる単語はbloat / blóʊt /です。まず意味を確認します。『ジーニアス英和辞典』第5版(大修館)で調べてみると「〈物が〉〔…で〕ふくれる(+out)「with」」「…をふくらませる(+out)」「〈魚〉を燻製にする。」とありました。また併せてbloated「〈人の体(の部分)が〉ふくれた、むくんだ」という形容詞の意味も載っていました。
記事ではbloatedが用いられています。しかし文脈では「人の体の一部」がふくれているのではなく、「費用」がふくれているとなっています。不思議に思いOxford Dictionary Of English(2th)で調べてみると"excessive in size or amount"という定義もあり、人の体以外にも使えるということが分かりました。また同記事内ではこの語の言い換えとしてhefty「高額の、たくさんの」という語も用いられています。言い換えられた表現も一緒に覚えることで表現の幅が広がり、今後のライティングにも活かすことができそうです。

今はまだ壁が多くありますが、今後この医療が発展し、より多くの患者が救われることを期待します。(ko-chi)

a bloated corpse - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

参照の仕方が違います。毎回、訂正しています。(UG)