常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

father 復習

日本人男性が代理出産を経て生まれた13人の子どもの親権を勝ち取ったようです。

Japanese ‘baby factory’ man wins custody of 13 kids born to Thai surrogates  rain

BANGKOK – A Bangkok court on Tuesday granted a wealthy Japanese man “sole parent” rights to 13 children he fathered through Thai surrogate mothers, a ruling that paves the way for him to take custody of the group.

Mitsutoki Shigeta, 28, became the center of a “baby factory” scandal in 2014 after Thai police said DNA samples linked him to nine infants found under the care of 24-hour nannies in a plush Bangkok apartment.

The children were estimated to be between 2 weeks and 2 years old at the time and have since been under the care of the Thai state, while another four were later deemed to have been fathered by him.

以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/02/20/national/crime-legal/japanese-baby-factory-man-wins-custody-13-kids-born-thai-surrogates/#.WovVeFTFLIV

 読んでいて father / ˈfɑːðə / が動詞で使われていたことに驚きました。基本的な「父」と言う意味からと「父になる」などの意味だろうと思いました。『ジーニアス英和辞典』(第4版、大修館)を引いてみるとやはり「<男が><子>をもうける」や father 目的語 on で「<人>の父とみなす,<行為など>を<人>のせいにする」という意味でした。また、「<考え・方法など>を生み出す,作る,始める」やという意味もありました。

 fatherと併せて浮かぶ単語といえばやはりmotherが挙げられると思います、fatherと同様に「…の母になる」や「<母親として>…の世話をする」と言う意味のほか「<子ども>を甘やかす」という意味もありました。(rain)

father 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から