常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

otitis media 復習

 寒い日が続き、体調管理が難しい季節となりました。この時期になると、4才の時に中耳炎をこじらせたことを思い出します。さて中耳炎は英語で何というのでしょうか。

新和英大辞典』(第五版,大修館)を引いたところ、 “middle-ear inflammation”や “otitis media”、”tympanitis”と載っておりました。『ジーニアス和英辞典』(大修館)には、 “inflammation of the middle ear”と書かれております。 “otitis media”は医学用語として紹介されております。

Oxford Dictionary of English (2th) でotitis /ə(ʊ)ˈtʌɪtɪs/を引いたところ、“inflammation of the ear, usually distinguished as otitis externa, otitis media, and otitis interna”と定義されております。以上から分かるようにotitisのみでは、あまり使わないようです。語源はギリシャ語で、otが “ear”を指し、それに「…炎,…熱,…狂」を表すitisが合わさってできた単語です。ちなみにitisは病気以外にもつかえ、 jazzitisは「ジャズ熱」、telephonitisは「電話狂」など、狂おしいほど熱中している様を表すことも可能です。(Gomez)

otitis - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から