常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ravage 復習

 10日、ワインの生産で有名なアメリカ.カリフォルニア州の一部地域で、大規模な火災が発生し少なくとも10人の方が亡くなりました。

Parts of California's wine region are being ravaged by fast-spreading fires that have killed at least 10 people.

Mass evacuations have taken place and at least 1,500 properties have been destroyed. Seven people were killed in Sonoma county, authorities said.

About 20,000 people fled from Napa, Sonoma and Yuba counties after some of the state's worst-ever wildfires broke out.

The governor of California has declared an emergency.

http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-41559875

 今回取り上げる単語は、“ravage” /rˈævɪdʒ/ です。『ジーニアス英和辞典第5版』(大修館) によると、「破壊する、〜を荒らす」という意味があるといえます。次に英英辞典をみると、“to cause great damage to something” と定義されていて、あるものに大きな規模で損害や被害を与える様を表しているといえます。さらに、この語はもともとフランス語で「強奪する、恐喝する」という意味のある “ravir” から派生したものであることがわかりました。
 “ravage” と同じ「損害を与える」という意味合いを含む語に、“devastate” や “destroy” また “damage” などがあります。それぞれの定義を調べると、“devastate” は “to destroy a place or thing completely or cause great damage” と、ある地域や場所に甚大な被害を与えた様を指していて、“destroy” は “to damage something so badly that it cannot be used” からもあるように、何か悪いものが降りかかった影響で機能しなくなることを表しています。最後にお馴染みの “damage” は、“to harm, injury or spoil something” と説明がされていて、“devastate” と “ravage” ほど規模の大きいものでないが、あるものを傷つけたり、駄目にする様子を表していると窺えます。このようにニュアンスの似た語は、文脈や規模の大きさによって使い分けがされています。
 少なくとも1500の建物が延焼し、20000人の人々が火災地域から避難したそうです。カリフォルニア州知事は他の建物への燃え移りが懸念され、さらに大勢の人々が避難を余儀なくされているとして非常事態宣言を出しました。(Hapidra)

ravage 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から