常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

up from the ashes 復習

 サムスンアメリカで大画面の新型スマホを発表し、発火事故から巻き返しを狙っています。

Up from the ashes: Samsung unveils successor to Note 7
NEW YORK (AP) — Samsung is trying to move past last year’s disastrous Galaxy Note 7 launch with a successor sporting a dual-lens camera, animated messages, expanded note-taking — and lower battery capacity.
The South Korean tech giant is no longer trying to squeeze more battery power into each phone. Last year’s Note 7 had to be recalled after dozens spontaneously caught fire because of defective batteries.

http://the-japan-news.com/news/article/0003899912

 “up from the ashes”を取り上げます。まずサムスンと聞いて思い出すのがあの発火事故であります。そのためこの記事の見出しから、そのようなどん底からの巻き返しを図ってのnewsであると分かります。辞書には“rise like a phoenix from the ashes”で「不死鳥のように蘇る」とありました。今回は”like a phoenix”が省略された形で用いられています。
 新型では新たな機能の搭載もされてはいますが、全般的には新味に欠け、電池事故を受けて新技術に挑戦するより品質を重視せざるを得なかった事情が垣間見えます。とはいえ、競争環境の厳しいスマホ市場での勢いを増しているのは確かであります。(MMF