常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bollard #2

 各地でテロ事件が相次いでいることを受け, 豪・ターンブル首相は車を使った攻撃への対策について言及しました。

Australia releases guide to prevent vehicle attacks

Australia on Sunday released a strategy to prevent vehicle terror attacks carried out in crowded public places following deadly assaults in Barcelona, Nice and London.

中略

“You can obviously have bollards, you can have seating ... you can have works of art, you can have steps, planter boxes,” Turnbull added to reporters in Sydney.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003892024

 気になった語は “bollard” / bɒlərd / です。表記からはぴんとくるものがなく, 『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べたところ, 「(自動車の侵入を防ぐための)安全地帯の杭」とありました。インターネットで画像を検索すると, きちんと整備された道路でよくみられる, 短い柱が表示されました。日本では「ポール(pole)」と呼ばれることが多く, 自転車の走行が可能な歩道では, 減速効果をもたらします。

 The Free Dictionary.comには “one of a series of posts preventing vehicles from entering an area” と定義されていました。上記のような車両事故を防ぐほか, 波止場では船舶をつなぎとめる「繋船柱」を指します(Merriam-Webster.com)。(Cayu)

rising bollard - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から