foolproof 復習
相次ぐアトラクションの事故を防ぐため、安全基準の見直しが行われています。
New safety standards eyed for rides
In response to a series of accidents at amusement parks, the Land, Infrastructure, Transport and Tourism Ministry has decided to review safety standards for devices such as seat belts and safety bars used on roller coasters and other types of rides.
The ministry will adopt new criteria to prevent accidents based on centrifugal or other physical forces being applied to passengers
中略
Higher-speed roller coasters, which travel along a repeatedly descending and ascending track at nearly 100 kph, are required to be equipped with — in addition to seat belts and handrails — foolproof devices to hold the passenger in a position fixed to the seat, including harnesses that clamp down on the upper half of passengers’ bodies.
以下省略
http://the-japan-news.com/news/article/0003654755
foolproof /ˈfuːlpruːf/ を取り上げます。foolが含まれているのでマイナスの意味を表す言葉かと思いました。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べると、形容詞で「(方法、機械などが)間違えようのない、誰にでも使いやすい」とありました。proofにはwaterproofなどのように「〜を防ぐ」という意味の他に「〜に安全な、〜にも扱える」という意味もあります。このことから、直訳すると「バカな人でも使うことができる」となり、上記の意味を表すことがわかりました。
Merriam-Websterには “so simple, plain, or reliable as to leave no opportunity for error, misuse, or failure” と定義されています。
記事の本文ではfoolproof devicesでどんな人でも確実に使いこなせる安全バーや安全ベルトなどのことをさしていると考えられます。(aqua)