常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

stifle #3

 タイの軍部は自身が危険分子と見なす人々とタイ市民ネットを通じてコンタクトを取られることを警戒しております。市民がネット上でコンタクトをとった場合、起訴される恐れもあると脅しております。
 記事の中で気になった単語は"stifle"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)には「<あくび・笑い・衝動など> を抑える, 押し殺す, 止める, <好ましいこと・反乱など> を抑える, 抑圧する」などという意味がありました。Oxford Dictionaries.comには"Restrain (a reaction) or stop oneself acting on (an emotion)"と定義されておりタイでは軍事政権が市民にたいしてにらみを利かせているようです。(Ume)

Thai military warns against online contact with prominent critics

In an unprecedented move, the Ministry of Digital Economy and Society advised against following, contacting or sharing content from the three men.
Those who did could be in violation of the Computer Crimes Act, it warned.
A rights group said it "showed brazen determination to silence dissent".
The three people are historian Somsak Jeamteerasakul, academic Pavin Chachavanpongpun and journalist Andrew MacGregor Marshall.
Thailand's Lese Majeste laws explained
Thai man faces trial over Facebook share
All three currently live outside Thailand and are active on social media.
They have spoken about the military government, the monarchy and the use of the Lese Majeste law - strict regulations that block any criticism of the royal institution but which rights groups say are used to stifle dissent.

http://www.bbc.com/news/world-asia-39585858

stifle - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
stifle - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から