常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

chunky 復習

 かぎ針の代わりに腕を使った, 「アーム編み」による製品が注目されています。

Open arms for new knitting trend

A type of knitting in which the arms are used instead of needles is attracting attention.

Scarves, snoods, shawls and other items can be made quickly and easily with arm knitting — even if nothing but yarn is available. This seems to be one reason why the activity has become popular, especially for beginners.

中略

Yosuke Sugihara, the head of the sales assistance department at Hamanaka, a Kyoto-based maker of craft items, said, “The popularity of chunky knitwear may be pushing up the popularity of arm knitting.”

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003510100

 気になった表現は “chunky” / tʃʌŋkɪ / です。以前, 英検プリントでは「短くて太い, がっちりした」という意味であることを学びました。しかし, ここではあまりイメージが湧かなかったため, 『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で確認したところ, 「厚手に毛を編んだ」とありました。Merriam-Webster.comには “heavy, solid, and thick or bulky” と定義され, “a chunky sweater” という用例が挙げられています。つまり “chunky” は, 対象物の太さを指すとは限らないことがわかりました。ちなみに, 同じく「ずんぐりした」を示す表現には, “roly-poly” や “stubby” などがあり, 多くの語尾には “-y” が付いているようです。(Cayu)

roly-poly - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
pudgy - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
stocky - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
stubby - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から