常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

lag 復習

中堅コンビニといわれているセーブオンの503店舗が、2018年までに、ローソン店舗へと転換される意向のようです。

500 Save On outlets to become Lawson stores

TOKYO (Jiji Press) — Major convenience store operator Lawson Inc. said Wednesday that it has agreed with industry peer Save On Corp. to change some 500 Save On outlets into Lawson stores by the end of 2018.
Lawson, which has some 13,000 stores, lags industry leader Seven-Eleven Japan Co. and Family Mart Co. in terms of the number of outlets.

http://the-japan-news.com/news/article/0003496798

“lag”を取り上げます。日本語にもなっているtime lagやjet lagなど事柄の間に起こる、時間の「ずれ」としての意味が強いと思いますが、ここでは動詞の意味で『ジーニアス英和辞典』によると「…の点で…より遅れる」という意味がありました。記事の内容から店舗数でローソンはセブンイレブンファミリーマートよりも負けているということがわかりました。また「熱意・関心などが弱まる」という意味もあることがわかりました。
最後にもう一つ個人的に知らなかったことなのですが、ネットスラングというもので「ラグい」という言葉があるようです。これは「遅れる」「進み方が遅い」といった意味からオンラインゲームの反応の悪さやその要因であるネット回線の遅さを意味するそうです。(lua)