常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

annexation 復習

先生のふるさと山口で安倍首相とロシアのプーチン大統領が行った日露首脳会談の記事から取り上げます。

Abe, Putin focus on peace treaty issues in first round of two-day talks in Yamaguchi

Despite ongoing pressure on Russia over its annexation of Crimea in 2014, Prime Minister Shinzo Abe on Thursday became the first Group of Seven leader to meet President Vladimir Putin, hoping to make a breakthrough in a postwar territorial row that has left the countries without a peace treaty.

http://www.japantimes.co.jp/news/2016/12/15/national/politics-diplomacy/abe-putin-talks-territorial-dispute-kick-off-yamaguchi/#.WFNHmbRcW2c

今回取り上げる表現は"annexation"語尾に"tion"とついていることから名詞の形であることがわかります。

この単語の意味を『ジーニアス英和辞典』(第5版)で調べてみると「〜の併合」と記されていました。また英英辞典の Word Reference com でもおなじくみてみると"to attach or add, esp. to something larger or more important to take control of (territory) from another country, often by force:”と2つ定義されていました。文脈上今回は2番目の意味が適切だと考えられます。

英和辞典と英英辞典の意味を考慮すると、「2014年のロシアによるクリミア併合」と訳せるのではないでしょうか。(Mt.Fuji)

Irony or what? - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から