常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cenote


考古学者らは先月16日, チチェン・イッツァ遺跡のピラミッドに関する新たな研究結果を明らかにしました。

Original pyramid may lie within Chichen Itza

Archaeologists have discovered what may be the original structure built at the pyramid of Kukulkan at the Mayan ruins of Chichen Itza, experts said on Nov. 16.

Last year, archaeologists using electrical imagining techniques found that the pyramid, which is also known as El Castillo, was built atop a subterranean river, or a cenote.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003356572

今回取り上げる表現は “cenote” です。

リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べると, 「セノーテ(メキシコのユカタン半島に多い, 底に水がたまっている石灰岩の深い穴」とありました。

Merriam-Webster.comには “a deep sinkhole in limestone with a pool at the bottom that is found especially in Yucatán” と定義されています。

さらに上記の英和辞典から, かつて “cenote” は, マヤ族がいけにえを投げ込む場所として使われていたことがわかりました。(Cayu)