常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

baleen 復習

愛知県蒲郡市にある生命の海科学館で展示されているヒゲクジラの化石が新種のクジラであることがわかりました。

Peruvian whale fossil in Japan identified as new extinct genus

It was found in a Peruvian desert 26 years ago and was put on display here 17 years ago. Now, an almost complete fossilized skeleton of an ancient whale has been identified as a long-lost branch of the mammal.

The 8-meter-long fossil, excavated from about 7.5-million-year-old strata in the Sacaco Basin in southern Peru, has been a permanent exhibit at the Gamagori Museum of Earth, Life and the Sea since the facility opened in 1999.

“This will be a valuable reference in the research of the history of whale evolution,” said Naoko Miyakawa, a curator at the city-run museum.

Last year, Naoki Kohno, a mammal paleontology expert at the National Museum of Nature and Science, and Felix Marx, a visiting researcher at the museum, pointed out the possibility it was of a never-before-identified species in the rorqual, or baleen whale family.

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201611240001.html

今回取り上げるのはbaleen /bəlíːn/です。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べましたが見つかりませんでしたので、電子辞書に内蔵されている『ジーニアス英和辞典』(第4版 大修館書店)で調べると、「=whalebone」とありました。

そこでwhaleboneを引いてみると「ヒゲクジラのひげ(歯の退化したもので、物のしん、コルセットなどに使う)、クジラのひげで作った製品」とあります。Merriam-Websterには “a tough material that hangs down from the upper jaw of whales without teeth and is used by the whale to filter small ocean animals out of seawater” と定義されており、餌であるプランクトンと海水とを分離する役割をはたしていることがわかりました。ということで、baleen whale familyでヒゲクジラ類となります。
ちなみにthe rorqual /rɔ'ːrkwəl/は、ナガスクジラ類を指します。

この表現は過去にも取り上げられておりました。(aqua)

baleen - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から