常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

mirror #2


先日、製造と販売の中止が発表されたギャラクシーノート7は、日本の空港でも持ち込みが禁止となりました。

Japan bans Galaxy Note 7 on airplanes

Japan has barred all Samsung Galaxy Note 7 smartphones from airplanes, mirroring moves by U.S. regulators and a string of carriers that banned the recalled devices over fire risk concerns.
The weekend announcement from Japan’s transport ministry follows an earlier warning that asked airlines to urge passengers not to turn on or charge the smartphones on aircraft.
But aviation authorities went a step further on Saturday, ordering airlines to ban the devices completely, a transport ministry official said.
The South Korean electronics giant has recalled all Note 7 phones, including replacements, following reports of exploding batteries and fires, which have led to numerous injuries. Samsung has also stopped producing the flagship handset.
Japan’s move came after U.S. transport authorities on Friday issued an emergency order banning the phones and saying anyone attempting to travel with the recalled handsets may face fines and have the devices confiscated.

http://the-japan-news.com/news/article/0003288025

今回取り上げるのはmirrorです。

予想できるように、動詞では「…を映す、反射させる;反映する(reflect)」の意味があります。(『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)より)

「鏡」からこのような語義を連想しやすいですが、興味深いことに15世紀前半の中英語では“mirouren”のかたちで「モデルになる」という意味で使われていたそうです。

この記事の場合は「米国が着ない持ち込みを禁止した影響を受けて」となるかと思います。(flyingbird)

mirror - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から