常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

tangy #2


昨日の裏ゼミで出てきた“tangy”について調べていたところ、季節風によってできるインドの紫色のプラムのレシピを紹介するサイトにたどり着きました。

5 Tangy Recipes To Make The Most Of Jamun This Monsoon

The aroma of masala chai, piping hot samosas, crispy pakoras and, of course, the tart and juicy Jamun or the Indian wild plum -- monsoons in India are made of these.
We can bestow some extra points to this beloved blackish-purple fruit for fond childhood memories of purple-stained tongues and for its health benefits too. Rich in iron, potassium and Vitamin C, the pulpy fruit is used in Ayurveda and is recommended for diabetics.
Few edible pleasures can match the sensation of biting into a shiny, ripe jamun with a dash of salt. But there are other ways in which the fruit can be savoured. We've listed five below

http://www.huffingtonpost.in/2016/07/05/5-tangy-recipes-to-make-the-most-of-jamun-this-monsoon/

tangyは形容詞で「(いい意味で)強い味・匂いのある、風味の強い」という意味があり、名詞のtangは「(レモンなどの強い心地いい)香り、味。気配、気味」となります。(『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)より)
また、「辛いお酒」を表現する場合もtangyを使うことを先生に教わりました。

このtangの語源をOxford dictionaries.com.で見てみると、まずは古代ノルウェー語の「点、ナイフの先」を表す“tangi”から、中英語で「蛇の舌」となったことが由来のようです。蛇の舌は内臓や昆虫を突き刺すと信じられていたようです。

同上英英辞典サイトでは“The projection on the blade of a tool such as a knife, by which the blade is held firmly in the handle”という定義もあり、「香り」よりも「鋭い気配」の方の意味が先に生まれたことが分かります。(flyingbird)

tangy - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から