常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

rock climbing gear 復習

長野県飯田市にある天龍峡の岩場にロッククライミングで使われる金具が取り付けられているのが見つかりました。

Metal objects found in rock monuments

The Yomiuri Shimbun
NAGANO — The gigantic Shobudo rock in the Tenryukyo gorge in Iida, Nagano Prefecture, was found pierced with at least 63 metal objects, believed to be rock climbing gear, it was learned Tuesday.

The gorge is a designated national spot of scenic beauty in the Tenryu-Okumikawa Quasi-National Park that straddles Nagano, Aichi and Shizuoka prefectures. It is also designated a Class I special zone under the National Parks Law. Shobudo, which faces the Tenryugawa river and is about 10 meters tall, is known primarily for its unusual shape.

A local resident found the metal gear in March and informed the city government. According to sources, some of the metal items were rusty, while some were new. The municipal government has filed a report on the damage to the Cultural Affairs Agency as it could violate the Law on Protection of Cultural Properties as well as the National Parks Law.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003045723

今回取り上げる表現は “rock climbing gear” です。gearはギアや歯車という意味が最初に浮かびますが、ここではその意味で考えると意味がよくわかりません。そこで、他の意味を『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べてみますと、3つ目に「(しばしば合成語で)(機械)装置」という意味が載っておりました。例には “communications gear” で「通信機器」とありました。今回はgearの前にrock climbingがきています。合成語である装置を表すということから、装置は金具のことをさしているということがわかりました。

過去にも取り上げられておりましたが、gearの原義は装置や装備だそうです。(aqua)

riot gear - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から