常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

the thumb-in-your-eye

先日の投票によるイギリスのEU脱退派の勝利は、世界の数多くの国々に影響を及ぼしています。

Populist Anger Upends Politics on Both Sides of the Atlantic

LONDON — From Brussels to Berlin to Washington, leaders of the Western democratic world awoke Friday morning to a blunt, once-unthinkable rebuke delivered by the flinty citizens of a small island nation in the North Atlantic. Populist anger against the established political order had finally boiled over.

The British had rebelled.

Their stunning vote to leave the European Union presents a political, economic and existential crisis for a bloc already reeling from entrenched problems. But the thumb-in-your-eye message is hardly limited to Britain. The same yawning gap between the elite and mass opinion is fueling a populist backlash in Austria, France, Germany and elsewhere on the Continent — as well as in the United States.

http://www.nytimes.com/2016/06/25/world/europe/brexit-eu-politics.html?emc=edit_th_20160625&nl=todaysheadlines&nlid=61645515

今回取り上げる表現は、“the thumb-in-your-eye”です。「目の中の指」というような意味の表現ですが、指を目に入れることはもちろん痛いことです。ここから文脈なども考慮して、「困ったこと」というような意味ではないかと推測しました。

英辞郎 on the WEB:アルク」で調べたところ、「〈俗〉悩み[頭痛]の種」という意味が載っていました。先にも述べたように、目に指が入るのは痛みを伴い、困ったことであるということから用いられるようになった表現なのではないかと思います。(cf. the apple in the/one's eye)

今回の場合、「今回の出来事のような頭を悩ませる教訓は、イギリスだけにあてはまるわけではない。」というような解釈ができると思います。(Blue Sky)