常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

meadow

今回は、昨日の授業の中で扱った「牧場、牧草地」を指す複数の英語表現の違いに注目したいと思います。

最初に頭に浮かんだのは“farm”だったのですが、これは広い意味での「農場」を指す言葉で、“a dairy farm”「酪農場」というように、“〜 farm”などと表現することによって様々な表現をすることができます。

一方、授業の中で扱ったのは、“meadow”と“pasture”です。これらは英和辞典で調べると「牧草地」とひとくくりで表現されていることも多いですが、違いがあります。LDOCEでそれぞれ定義を引くと、次のようになります。

meadow
“land or a field that is covered with grass and is used for cattle, sheep etc to feed on”

“pasture”
“a field with wild grass and flowers”

meadow”は、牧場に牧草が一面に広がっていて、家畜のえさとして用いられています。一方、“pasture”は牧草に加えて花も咲いていて、お花畑のようなイメージです。

また、「牧場」をインターネットで検索している際に、“ranch”という単語が出てきました。こちらもLDOCEを引いたところ、“a very large farm in the western US and Canada where sheep, cattle, or horses are bred”と定義されていました。アメリカ西部やカナダにおける広大な土地を持った牧場を指します。(Blue Sky)