常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

勉強会の感想

二日間の勉強会が終わりました。一日目は2人の先輩方が来てくださいました。Ken 5先輩に初めてお会いし、卒業されてからどのような進路を進まれたのか、また、どのような経験をされてきたのかなどをお聞きして、人生どこでどうなるのかわからないから出来る時に出来るものはやっておかなければいけないと感じました。もう1人はInaho先輩に来ていただき、大学院での授業や生活のことなど教えてくださいました。

Ken 5先輩が英語でお話されているなかで、先生から教わったものが次々と出てきて、何年も前に教わったことでもinputしたものがoutput出来ていることに驚きました。お話を聞いて、本当に苦労されて、真面目に真剣に勉強されてきたことを感じました。先輩のような姿勢を見習いたいと思いました。

その後はFIFOについて勉強しました。私自身の課題は英語の流れにそって訳せていないことや主語を訳してしまうことが多くあり、意識して練習を重ねて自然とできるようにしなければならないと感じました。

二日目は初めに初日にinputしたものが頭に入っているか確認しました。そこでinputしたようで出来てないことを実感しました。そこで一つのやり方として、inputしたものをしっかりと頭に刻むために、関連する単語をたくさんあげ、先生が説明して下さることでただノートを見返しただけの時よりも時間をかけて深く学べているので帰宅した後も頭の中に残っていました。時間はかかってしまうと思うのですが、脳に残すためには、自分で学習するときも同じようなやり方で気づきを入れてやることが大切だと思いました。午後からは教職を目指す二人の学生が模擬授業を行いました。私自身、感じたことや気づいたことをうまく説明できなかったことや、意見を積極的に出せなかったので申し訳なく思いました。二人とも模擬授業お疲れ様でした。また次に向けてより良いものができるよう頑張ってください。

UG先生、二日間ご指導下さりありがとうございました。先輩方も呼んでいただき、お会い出来てことで刺激となりました。先輩方も学校までご足労いただき、ありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしています。(lua)