常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

see slow start

待望の開業から約1か月が経過した北海道新幹線ですが, 営業収益はいまひとつのようです。

Northern Japan's new bullet train line sees slow start

SAPPORO -- The newest Japanese bullet train line to Hokkaido operated at less than one-third of capacity in its first 16 days, making a far less auspicious debut than the previous extension of the nation's ultrahigh-speed rail network.

With no prospect of the new line turning a profit anytime soon, the challenge will be to limit losses by attracting more visitors to the northern island of Hokkaido, both from Tokyo and further north.

以下省略

http://asia.nikkei.com/Politics-Economy/Economy/Northern-Japan-s-new-bullet-train-line-sees-slow-start

本日取り上げる表現は “see slow start” です。

表現中の “slow” の捉え方が気になり, 『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で索引したところ, 「おそい」を意味するほかに, 「[状態] a. 活気のない b. 不景気な, 不振な」という意味をもつことがわかりました。

Oxford Dictionaries.com. に “slow” は “ ( Of business ) with little activity; slack” と定義され, “Sales were slow.” という例文が挙げられています。

今回は “sees slow start” を直訳すると「不振な出だしに直面している」, つまり「開業して間もない北海道新幹線の客足は鈍い」と読み取ることができます。

ゴールデンウィークの後半戦で, 北海道新幹線に少しでも盛り上がりがみられることを願います。(Cayu)

以前取り上げられた “slow week” に関する記事です。

slow week - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から