常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

leapfrog 復習

中国の勢いはまだ衰えていないようです。

China’s Internet Giants Play Leapfrog in Online Finance

Online sales juggernaut Amazon has a toe in the Internet finance business, processing payments and offering loans to the site’s merchants. What about its Chinese counterpart, Alibaba? It does those things, too. It also facilitates peer-to-peer lending, sells mutual funds and insurance policies, and has formed a private bank to lend to consumers. Who’s leading the Internet revolution now?

From a modest start in processing online payments, Alibaba, online media and entertainment firm Tencent, and search giant Baidu have all branched out into a vast array of financial services and products. And as online finance is becoming a more important part of their business models, they are presenting increasingly stiff competition for the country’s traditional financial institutions.

https://www.thefinancialist.com/chinas-internet-giants-play-leapfrog-in-online-finance/

今回取り上げる表現は、見出しにあるleapfrogです。leapとあるので飛び越すイメージを抱きました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館)でleapfrogを調べた結果、名詞で「馬跳び」、動詞で「(人・事業などに)先んじる,優位に立つ」などの意味がありました。

記事から考えると、「先んじる」などの意味がしっくりくるかと思います。またplayを加えることにより、まるで馬跳びをしているかのような勢いの良さを表しているようにも思いました。

記事とは直接関係はありませんが、日本ではかがむ人に焦点を当て馬跳びと呼んでいるのに対し、英語では飛ぶ人に焦点を当てleapfrogと呼んでいることに面白みを感じました。(Gomez)

leapfrog - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

leapfrog - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から