常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

rare as hen's teeth

イギリスでは学校現場での教員不足が深刻な問題となっています。この教員不足の原因として様々なものが指摘されています。

Is a teacher shortage becoming a classroom crisis?

Mr Lightman, not usually given to scaremongering, is warning about the shortage of that most vital ingredient in a school - the teachers. Schools cannot recruit the teachers they need - and for some posts, such as a head of maths, he says they are as "rare as hen's teeth". And as one unintended consequence, schools are having to spend their already stretched budgets on recruitment agencies and "finders' fees". The National Association of Head Teachers says a survey of members shows some schools are having to pay £10,000 to fill a single vacancy.

本日は記事より、"rare as hen's teeth"を拾います。"hen"は「雌鶏(めんどり)」であり、"hen's teeth"となると「雌鶏の歯」となりますがいったいどういう意味なのでしょうか?これは「雌鶏に歯はあるか?」と問うてみたら、意味が見えてきます。当然ながら、鶏の嘴には歯はないため、"hen's teeth"は「存在しないもの」の象徴となっているようです。

このイディオムは"(as) rare[scarce]as hen's teeth"の形をとり、「(英・やや古) 非常にまれな」との意味になります(『Wisdom英和辞典 第三版』) ODには"extremely rare"と定義されていました。

教育現場の過酷さは、イギリスでもなお深刻であるのだと記事を見て思わされました。問題が根本的に解決されることを願います。(Dew)

http://www.bbc.co.uk/news/education-35027818