常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

nimbly#3

 Rodney Brooks氏が発明した商業用ロボットが紹介されております。このロボットは,従来のものと異なり,操作をアイフォン並みに簡単にしたそうです。工場にロボットを導入するには,複雑なプログラムを組む必要があり,専門知識を有する人しか使えず,敷居が高いことが課題でした。
 記事の中で気になった単語は"nimbly"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「はしっこく, すばやく, 敏速に」などという意味がありました。ODには"In a nimble way"と定義されております。ODによると,"nimble"は"Quick and light in movement or action; agile"という意味です。"nimble"をネットで検索すると重電メーカーのニンブルストレージという商品が最初にヒットしました。拘束でデータの読み込み書き込みが出来るため,"nimble"という表現を用いたのだと思います。(Ume)

Why the 'cute robots' don't work for Rodney Brooks

Rethink Robotics started selling Baxter the robot for just $25,000 in 2012. Baxter was designed to work nimbly alongside humans in factories, able to change tasks and move easily around the factory floor when tasks changed.
Sawyer, their other robot costs $29,000 and is now for sale around the world. Recently Rethink Robotics struck a deal with Shanghai Electric which will distribute the machines in China.

http://www.bbc.com/news/business-34810552

Jack be nimble - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
nimble - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から