常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cartography

UG先生が教えて下さった記事です。つくば市の科学博物館で、地図に関する催し物が行われているようです。

Let’s go to the museum / Cartography museum puts Tsukuba on the map
On the first floor of the Science Museum of Map and Survey in Tsukuba, Ibaraki Prefecture, I saw children gathered around four panels — each the size of a tatami mat. Each panel has nine flaps with map symbols on them. It’s a game for guessing the meaning of the symbols. By flipping a flap, players can reveal the answers, such as “city hall” and “shrine.”

http://the-japan-news.com/news/article/0002504013

見出しのcartographyを取り上げます。『ルミナス英和辞典』第2版(研究社)には「地図作成(法)」(--“the art or process of drawing or making maps”OALD8)とありました。『英語語源辞典』(研究社)によると、cartは「地図」、-graphyは「画法、書法、写法、記録法」という意味でした。ちなみに、cartの部分は、トランプのカードと語源が同じでした。語源は「紙」という意味のcarteというフランス語でした。でした。ちなみに、「cartで思い浮かべる物は」と最初UG先生に尋ねられた時に、「ゴーカート」の「カート」を連想してしまいました。(Kawada)