egregious
学校は、生徒が安心して学習できる場所でなければならないことを改めて考えさせられます。
What's Known About the South Carolina Classroom Confrontation Video
Victoria Middleton, the executive director for the South Carolina branch of the American Civil Liberties Union, said: "There is no justification whatsoever for treating a child like this. Regardless of the reason for the officer’s actions, such egregious use of force — against young people who are sitting in their classrooms — is outrageous. School should be a place to learn and grow, not a place to be brutalized."
http://abcnews.go.com/US/south-carolina-classroom-confrontation-video/story?id=34760031
“egregious”には「とんでもない、極端に悪い、はなはだしい」という意味があります。『Wisdom英和辞典』(三省堂)この単語は、ラテン語の”egregius”「群れから抜きん出ている」からきています。『Weblio英和辞典』語源が示しているように、16世紀半ばの意味では「卓越した、優れた」という良い意味で用いられていたようですが、その後意味が逆転したようです。『英辞郎 on the WEB』記事に映像が付いていたのですが、授業を妨害したとさせる女子生徒が机から引っ張り出される様子は、学校とは思えない、まさにとんでもないものでした。(Starlight)