常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

post

三井不動産レジデンシャルが販売していた横浜市都筑区のマンションが施工不良で傾いている問題で、旭化成は基盤工事のくい打ち施工を子会社の旭化成建材が請け負っており、一部でデータの転用や加筆があったことを明らかにしました。

It was noticed that one of the buildings in that Yokohama complex was leaning, which led to the discovery that the subsidiary, Asahi Kasei Construction Materials Corp., had forged data on reports when it was pounding posts into the ground foundations and measuring the hardness of the ground. Asahi Kasei plans to look into the construction of around 3,000 apartment buildings where Asahi Kasei Construction Materials Corp. was involved in post pounding, examining the data it holds on all these buildings' constructions.
以下省略

UG先生から、「くい」は英語で何と表現するのかと尋ねられたので、今回はそれについて取り上げさせて頂きます。その表現は、“post”です。この表現をパッと見ると、郵便や地位が思いつきますが、この場合どのような意味で用いられているのか。まず、『ジーニアス英和辞典第4版』(大修館書店)で確認してみると、「(しばしば複合語で)柱、杭、支柱」と記載されていました。今回問題となった「くい」を表していることが分かります。他の記事には、“pile”が用いられていました。(Nao)

http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20151015p2a00m0na019000c.html