常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

cesspit

 イギリスの大手飲料メーカー数社が,劣悪な労働環境の茶農園から,原料を購入していたことがBBCの取材で明らかになりました。メーカーらは,労働環境を改善するように取り組む声明を出しております。原料の茶葉はインドの農園で作られておりました。ここで働く,労働者は農園の経営者に何度も生活インフラの改善を求めておりましたが,無視されていたそうです。
 記事の中で気になった単語は"cesspit"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「不潔な場所; 道徳が乱れた場所[状況],汚水[汚物]溜め」などという意味がありました。"cesspool"も同様の意味になります。ODには"A pit for the disposal of liquid waste and sewage"と定義されております。"pit"も"pool"も液体をためられる場所として共通していると思いました。(Ume)

Bitter brew: The inhuman story behind the UK's national drink

The drains are open and unlined and many clogged with effluent. In some cases, cesspits are overflowing into the living areas of people's homes.
Many homes have no electricity, and on one estate workers had to drink rainwater piped from a stream.
A manager on an estate owned by the world's biggest tea producer, McLeod Russel, admitted there is "a huge backlog of repairs".
McLeod Russel's Assam estates supply tea to the companies that own PG Tips, Liptons, Tetley and Twinings.
The manager described conditions for some workers as "not acceptable" and said the estate has just 464 toilets to serve 740 homes.
The head of the Assam branch of the Indian Tea Association, which represents tea producers in India, also accepted that conditions appeared to be well below standard.

http://www.bbc.com/news/world-asia-india-34173532