常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

in the eyes of the law#2

 ジンバブエで人気を誇っていたCecilというライオンが,ハンターに射殺されたというニュースです。ジンバブエでは狩猟を行うことが,ライセンスの保有や金額を支払うなどの一定の要件を満たせば認められております。Cecilを射殺したハンターは,法的には問題ないのですが,批判が集まっているようです。Cecilについて調べてみると,人を恐れないライオンであったことで人気になったようです。
 記事の中で気になった表現は"in the eyes of the law"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「法の判断では」という意味がありました。他にも"From the point of view of law"などとも言えると思いますが,"eye"や"view"など,視覚に関わる単語が使われております。(Ume)

When is it hunting and when is it poaching?

The crucial distinction to be made between poaching and hunting is where each sits in the eyes of the law. Put simply, poaching is hunting without legal permission from whoever controls the land.
Hunting lions is not prohibited per se in Zimbabwe, and indeed in many other countries in Africa. Hunting is regulated by the government, and hunters must obtain permits authorising them to kill certain animals.

http://www.bbc.com/news/world-africa-33699347

sees the question in the eyes of~ - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

Why Cecil the Lion Was So Popular With People