常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

crack a mystery

The Japan Timesから、チーズについての記事です。黄色く、チーズ内にあいた穴が特徴的なスイスチーズのこの「穴」の謎が100年越しに解明しました。

A century on, experts crack mystery of holes in Swiss cheese

GENEVA – After about a century of research, Swiss scientists have finally cracked the mystery of the holes in Swiss cheese, and why the holes have been disappearing in modern times.

http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/29/world/science-health-world/century-experts-crack-mystery-holes-swiss-cheese/#.VWhuRWyJiP8

見出しの “crack the mystery”が気になりました。とにもかくにも「謎が分かった」というような意味になるのではと予想しつつG4(大修館)で確認してみますと「〈難問・暗号など〉解く」とありました。LODCEでは “to find the answer to a problem or manage to understand something that is difficult to understand”と書かれています。

以前にも先輩が取り上げられています。
http://d.hatena.ne.jp/A30/20100905/1283642732

“crack”にはその他にも様々な意味があります。このブログでも様々な表現が取り上げられていました。ここではその一部、「(順位など)に割り込む」、 “crack a joke”で「冗談を飛ばす」の記事を例として挙げさせていただきます。(Inaho)
http://d.hatena.ne.jp/A30/20110720/1311173935
http://d.hatena.ne.jp/A30/20131106/1383716376