常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

the fruit(s) #2

政府は臨時閣議で、集団的自衛権の行使を可能にするなどを中心とした安全保障関連法案を決定しました。

Cabinet approves 2 security bills / Turning point for Japan’s defense policy

The government approved on Thursday two security-related bills whose enactment would allow Japan to exercise its right of collective self-defense on a limited basis, taking seamless action in support of multinational forces and responding to so-called gray-zone situations.

中略

The prime minister commended the council during the meeting, saying the outcome was the fruit of the “25 sessions that the council held to deliberate on and dig into issues.” Abe said he intended “to thoroughly explain to the public [the aim of the bills] in the Diet.”

http://the-japan-news.com/news/article/0002150709

今回取り上げるのは、“the fruit(s)”という表現です。この単語を聞くと、「果実」という意味をよく思い浮かべます。しかしLDOCEで調べてみると、“the good results that you have from something, after you have worked very hard”という定義が見つかりました。また『ジーニアス英和辞典G4 大修館書店』には、「成果、結果」といった意味が載っていました。日本語でも同じような使い方をしますね。したがって、この記事では「25回もの協議を重ねたうえ成果」と用いられています。(ninetails)

http://d.hatena.ne.jp/A30/20130402/1364861075