常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

excessive staging

NHK報道番組「クローズアップ現代」で「やらせ」が騒がれている問題で、NHKの調査委員会は「過剰演出」であり「やらせ」ではなかったと最終報告しました。

NHK investigation finds ‘excessive staging’ but no fraud in documentary program

An NHK investigation panel on Tuesday said a television documentary aired last year by the public broadcaster included “excessive staging,” although it found no fabrication.

At the same time, the broadcaster said 15 employees will be disciplined for their involvement in the program, “Close-up Gendai,” which aired last May. President Katsuto Momii and three other directors will voluntarily return part of their executive salaries.

http://www.japantimes.co.jp/news/2015/04/28/national/nhk-inverstigation-finds-excessive-staging-fraud-documentary-program/#.VT-suVJKOnO

今回取り上げるのは、"excessive staging"という表現です。これは今回の記事でいう所の「過剰演出」を意味しています。今まで"staging (stage)"と聞くと、舞台上で行われている演技とだけ思い浮かべていました。そこで、『ジーニアス英和辞典G4 大修館書店』で調べると、「上演」の他に「演出」や「足場」といった意味がありました。また、『weblio英和辞典』には「(出来事を)計画する、組織する、および実行する」と載っていました。そのため、"staging"には実際に上演に行き着くまでに行う計画や編集などの「過程」のニュアンスも含まれていることが分かりました。(ninetails)