常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

fissile

 イランと各国の核協議の締め切りが明日に迫りました。この記事は,核兵器を所有している国は8ヶ国確認されているのに,なぜイランにばかり注目が集まっているのかに関する理由が書かれております。第1に,18年間にわたって秘密裏に核開発プログラムを実施していることにあります。第2に核を伴う軍事演習を秘密裏に行っていたことが明らかになったことも注目が集まる理由です。要するに隠れて核実験を行っていると考えられていることが問題なのですね。
 記事の中で気になった単語は"fissile"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「裂けやすい,(物理)核分裂性の」などという意味がありました。ODには"(Of an atom or element) able to undergo nuclear fission"と定義されております。定義の中にある"fission"は以前に取り上げられております。(Ume)

It looks to some like Iran is being singled out - after all, many countries have nuclear programmes and at least eight possess nuclear weapons. The reason why such attention has been focused on Iran is because it hid a clandestine uranium enrichment programme for 18 years, in breach of the Nuclear Non-Proliferation Treaty (NPT).
As a result, the UN Security Council passed six resolutions requiring Iran to stop enriching uranium, a process which can ultimately produce the fissile material for a nuclear weapon.
Iran agreed to suspend parts of its nuclear programme under a temporary agreement in 2013 in return for some sanctions relief, but this was a stop-gap deal, not an end to the crisis.

http://www.bbc.com/news/world-middle-east-32114862

a boosted fission weapon - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から