常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

relaxed generation

 BBCで日本の世代を総称する言葉が取り上げられております。例えば"bubble generation"。これは「バブル世代」を表しております。〇〇世代という総称は,教育活動の結果として画一化されていることを筆者は指摘しております。現状の世代はリスクを避ける側面が大きいといわれる「さとり世代」であるそうです。その一例として留学率の低下を引き合いに出しておりました。日本政府は,今後留学社を増やしたいとしておりますがそのためには教育を改革する必要があるというのが筆者の主張です。
 記事の中で気になった単語は"relaxed generation"です。ソースの信頼性は?ですが,Wikiによると"Yutori education"とありました(Yutori education - Wikipedia)。「ゆとり教育」に適訳がないとUG先生に教えていただきましたが,Wikiにも"Yutori"という日本語読みのローマ字が使われていますね。最後に,ODで"relaxed"を調べると"Free from tension and anxiety"とあります。「ストレスや心配事から開放された」状態を表しているのですね。(Ume)

世代まとめ

"bubble generation"「バブル世代」
"employment ice age generation"「就職氷河期世代」
"relaxed generation"「ゆとり世代
"enlightened generation"「さとり世代」

Can education change Japan's 'depressed' generation?

The generation before us was much luckier and is known as the "bubble" generation, because the Japanese economy was at its peak as they entered workforce.
There are stark differences between those who witnessed Japan's booming economy and today's youth.
There are a number of nicknames for them: the "relaxed generation"is most commonly used because they were educated under a revised system aimed at freeing children from cramming, or intensive learning.
The "enlightened" generation is another, and it implies that they had only known Japan in its economic decline and had learned not to expect anything, including wealth or even sex.

http://www.bbc.com/news/business-32013613


「ゆとり教育」のもたらしたもの
ゆとり教育とは - ゆとり教育を知ろう!