常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

’Tis the season

今週末はいよいよセンター試験ですね。記事はJAPAN TODAYからの引用です。
’Tis the season.は,本来クリスマスの季節に使われ「クリスマスがやってきた」のような意味になりますが,ここでは「(あの忌まわしい)受験シーズンがやってきた」と解釈できます。ちなみに‘Tisは古英語でit isが省略されたものです(『研究社 新英和中辞典』研究社)。
加えて,冒頭に続く文にあるFacts crammed in, facts regurgitated outという日本の受験制度に対する批判的な言い回しも押さえておこうと思います。(Koyamamoto)

Entrance exams: How parents ruin their kids' chances with misguided 'support'
TOKYO — ’Tis the season – wake up from New Year’s festivities and find yourself in exam hell. Facts crammed in, facts regurgitated out – so say the critics of this crux of Japan’s education system, with its unyielding reliance, regardless of changing times and needs, on time-honored entrance exams. Pass – sail into a reputable university and a rewarding career. Fail – languish for life in the social and economic periphery. Such is the stereotype.
http://www.japantoday.com/category/kuchikomi/view/entrance-exams-how-parents-ruin-their-kids-chances-with-misguided-support