常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

留学生向けの授業の感想

私にとって今回のプレゼンは、初めて人前で行うものでした。これまで、日本語ですらろくに人前で発表したこともなかったので、当初は英語で行わなければならないという状況に少しばかり躊躇がありましたが、いざ終わってみると、とても貴重な経験をしたと感じています。

日常生活の中でネイティブの方と関われるのは、オーラルの授業のみで英語を用いて会話をするという機会もほとんど無いに等しいような生活をしています。そんな中で今回のプレゼンの機会があり、自分の伝えたいことを英語で伝え、時に即興で英語を話さなければならないという緊張感の下に自分を置くことが出来たということは、日頃体験することの出来ないことでした。

後期に入って、ゼミではスモールトークを英語で行うようになってきました。簡単なことを英語で言うという習慣は、英会話習得への近道にもなり、かつ日頃会話の面で英語に触れることが極端に少ない私たちにとって、継続すればかなり力がつくだろうと思います。何より英語を話すことに抵抗が無くなるということはとても大きなことです。私は、特にネイティブの方を前にすると、凄く緊張して簡単な会話ですらまともに口をついて出てきません。それを克服するためにも、日頃のゼミでしっかり練習して場慣れをしておきたいと思います。

それから、英語で話す練習は1人で出来るものではありません。ゼミ生どうしの協力が必須となります。私もそうなのですが、どうしてもまだ日本語に頼っている部分があって、気付いたら日本語に代わっていたということになってしまうことがあります。しかし、とりあえずどうにかして伝えてみようという気持ちを変えるところから始めなければならないと気付きました。このことで改めて、共同学習の重要さを実感しました。後期は始まったばかりですが皆で助け合って同じように成長出来、英語が少しでも話せるようになったという実感が持てるような集団を、共に築いていきたいです。(Starlight)