常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ergonomic

人間を傷つけにくい包丁が開発されました。ナイフを使った犯罪増加を懸念して4年の歳月をかけて製品化された製品です。この包丁の特徴は上部を丸くすることで,人を刺せないような構造になっております。下の部分は通常の包丁の役割を果たすように作られております。記事の中で気になった単語は" ergonomic"です。『Wisdom英和辞典第三版(三省堂)』によると「人間工学(人間の環境適応の問題や, 効率的な労働のための設備や家具のデザインなどを研究する)」という意味がありました。包丁を握る部分は人間工学に基づいており,攻撃力を減らすそうです。(Ume)

How do 'anti-stab' knives work?

'Intelligent design'
The knife has a blunt "upper protrusion" with a rounded edge which acts as a guard for the sharp point underneath. It has an undercut that snags on clothes, skin or tissue.
A sharp point underneath is used in the usual way as a standard knife point but with limited penetration. An ergonomic handle also reduces the aggressiveness of the product.

"The common kitchen knife has remained unchanged for centuries so now we're hoping to introduce a safer, more intelligent design for the modern home," says Mr Cornock.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/magazine/8101032.stm