常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Wholesome Voice

私にはとても思い入れのある,あの声の持ち主が亡くなりました。"American Top 40"のDJ ケイシー・ケイセムさんです。

昔,山口でFEN(今はAFN)を聞くためには,わざわざ西部にある基地の街 岩国まで出かけなければなりませんでした。今のようにネットでAFNを聞くことができるという「恵まれた」時代ではなかったので,わざわざオープン・リール(わかるかな?)の重いテープレコーダーとラジオとマイクを持って,錦帯橋がある吉川(きっかわ)公園のベンチに腰掛け,テープレコーダのスピーカーにマイクをあてて「直に」ラジオのスピーカーから流れてくる彼の声を録音したものでした。

月に1回程度の遠征でしたが,何度目かにおまわりさんに声をかけられた(職務質問!)こともありました。おそらくは不審人物がいると誰かが通報したのでしょう。でもわたしには彼の声が砂漠の水だったのです。ちなみに,そのおまわりさんからはがんばっているねと声をかけられるようになりました。

ナマの英語にふれる機会がほとんどなかったgood, ol' daysの一コマでした。

Casey Kasem, Pop Radio’s Wholesome Voice, Is Dead

Casey Kasem, a disc jockey who never claimed to love rock ‘n’ roll but who built a long and lucrative career from it, creating and hosting one of radio’s most popular syndicated pop music shows, “American Top 40,” died on Sunday in a hospital in Gig Harbor, Wash. He was 82.

His death was confirmed by his daughter Kerri Kasem in a Facebook post.

http://www.nytimes.com/2014/06/16/business/media/casey-kasem-wholesome-voice-of-pop-radio-dies-at-82.html?emc=edit_na_20140615

wholesome voiceは面白い表現です。wholesomeには「(道徳的・精神的に)健全な,有益な」,「(運動・食べ物などが)健康(増進)によい」という意味があります。そうすると「健全な声」ということになりますが,何が「健全」なのかわかりません。Websterには"sound in body, mind, or morals"という定義がありますが,身体にも心にも,そして道徳上でも健全な声とは?
私には思い入れがあるので,「心地のよい声」と訳したいところですが,それとも「良心の声」のようにもっと大きな意味合いが込められているのでしょうか。ともあれご冥福をお祈りします。(UG)