常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

fitting end

相撲だったら「荒れる春場所」などと言うことがありますが、それは今回のウィンブルドンにもあてはまります。

記事にはいろいろと学べる言い回しがありますが、ここではfitting endを押さえたいと思います。fittingと聞くと、なんとなく前向きの事柄に使われる感じがしていましたが(cf. It is altogether fitting and proper...)、ここのは、番狂わせ続きに対して、「(そういう荒れた大会に)ふさわしい幕切れ」と、投げやりの皮肉がまじっているように読み取りました。
まだ2回戦なのにシード選手がこれだけ倒れてしまうと、主催者側もTV局も興ざめでしょう。ウィンブルドンに自宅がある、いとこも「じぇじぇじぇ」でしょう。(GP)

Federer Loses to 116th-Ranked Player in 2nd Round at Wimbledon

At the end of one of the strangest days at Wimbledon in recent memory, which saw seven players retire or withdraw and the third-seeded Maria Sharapova lose to a qualifier, the most fitting end was one of the rarest sights of all: Roger Federer losing in the second round of a Grand Slam tournament.

Federer’s remarkable streak of reaching 36 consecutive Grand Slam quarterfinals ended Wednesday at the hands of Sergiy Stakhovsky of Ukraine, who used old-school serve-and-volley tactics to send the latest shock through Wimbledon with a 6-7 (5), 7-6 (5), 7-5, 7-6 (5) victory.

http://www.nytimes.com/2013/06/27/sports/tennis/an-early-wimbledon-exit-for-federer.html?emc=edit_na_20130626