常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

hand over

New York Timesからとりあげます。

U.S. Urges Russia to Hand Over Snowden

WASHINGTON — An increasingly frustrated Obama administration escalated its criticism on Monday of Russia, China and Ecuador, the countries that appeared to be protecting Edward J. Snowden, the fugitive former government contractor wanted for leaking classified documents, who has eluded what has become a global American manhunt.

注目するのはhand overです。提出物などを出すときにhand overと使いますが、今回は「(人)引き渡す」という意味でつかっています(『ジーニアス英和辞典』第四版、大修館)。このbig wordは先般、Haramiiが紹介していました。http://d.hatena.ne.jp/A30/20130622/1371880774
ちなみにこの表現、電話などで人をつなぐ場合でも使えるそうです。

以前に同じhandを使った表現をShou-VR*君が取り上げているので紹介したいと思います。hand down - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から


最後に、先輩の代から受け継がれているこの常時英心のブログも500, 000以上のアクセスをいただきました。
まれに、一日500人以上もアクセス(ユニーク、トータルは1000人)があるこのブログを書き続けることがプレッシャーになることもあります。
しかしShou-VR*君の言うとおり、「このブログを書き続けることは"Merit"にしかならない」というのは本当だと思いました。久々に「英心する」という言葉の重さを感じました。これからも『常時英心』をよろしくお願いします。(Sugar)

http://www.nytimes.com/2013/06/25/world/edward-snowden-nsa-surveillance-leak.html?hp&_r=0