常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

test the water

Lawyers get involved and Ryota insists that he should raise the offspring of his own bloodline instead of the sweet-natured but directionless Keita, who only knows him as a father.
In one heartbreaking scene, Ryota hectors Keita to give up piano-playing “because you’re not very good at it, are you?”
The couples go through months of testing the waters, staging sleepovers and outings to prepare to take permanent custody of their “own” sons.
As the nature-versus-nurture debate unfolds, Ryota sees Keita as a stranger and fixates on the other boy for glimpses of his own biological traits.

http://www.japantoday.com/category/entertainment/view/koreedas-switched-at-birth-film-moves-cannes-audience

先ほどkoyamamoto先輩が記事にしていましたが、同じ記事から気になった表現を取り上げます。
この表現は以前も先輩方も取り上げられていますが(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100701/1277970841http://d.hatena.ne.jp/A30/20100618/1276809462)今回取り上げる表現はtest the waterです。辞書で調べてみますと、「成り行きをみる、様子をみる」という意味がありました。(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)ネットで調べてみると、水の温度が熱いか冷たいかを調べてみるというところからきている表現のようでした。
さらに、nature-versus-nurtureという表現ですが、ジーニアスにはNature or nurture?で「生まれか育ちか、素質か環境か」という形で載っていました。これも個人的におもしろい表現でしたので、インプットしておきたいと思います。

この作品は、カンヌ国際映画祭で上映後観客が総立ち、10分近く拍手が鳴りやまなかったそうです。今年の10月に公開予定なので、私も観ようと思います!(Haramii)