常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

coin #3

先ほどと同じ記事から、もうひとつ表現を拾います。

Up to now, such slackers were identified as NEETs (an acronym meaning not in education, employment or training). But now, according to professor of labor economics Yuji Genda at the University of Tokyo, a new more specific term has been coined for them: SNEP (pronounced “suneppu”)—which is an acronym for solitary, non-employed person—but which also has roots in the Japanese expression “oya no sune wo kajiru” (to gnaw on a parent’s shins, i.e., to be dependent). The new term has caught on to describe unemployed people between the ages of 20 through 59 who are not in education; are single; and who have few relationships outside of their own family members.

この表現も以前先輩が取り上げられていますが(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100920/1284989688http://d.hatena.ne.jp/A30/20101207/1291714765)今回取り上げる表現はcoinです。名詞の「硬貨」としての意味がよく知られているcoinですが、今回は動詞で使われています。「(硬貨)を鋳造する」という意味もありますが、「(新語・うそなど)を造り出す」という意味もあります。(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)今回は、もっと具体的な言葉でニートを表すということなので、後者の意味になりますね。

最近よく、40歳や50歳でまだ親のすねをかじっている人が多いというのを耳にします。良いことか悪いことかはその人の価値観だと思いますが、私はそうならないように、今出来る限りの努力をしていかないといけないと実感しています。(Haramii)