常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

plague

AustraliaのBrisbaneでは暑さが原因で異常事態が発生しているようです。


Snake plague strikes Brisbane backyards

http://www.abc.net.au/news/2013-01-11/snake-plague-strikes-brisbane-backyards/4461848


このニュースのタイトルで、plagueという表現が気になりました。
plagueといえば、「(大規模な)疫病、伝染病」などの意味で目にすることがよくありますが、「≪正式≫(害虫などの)突然の侵入、はびこり、異常発生」という意味もあるようです。(『ジーニアス英和大辞典』)また、plagueの語源は初14Cのラテン語のplaga(発作、傷)だそうです。
LDOCEにも”an uncontrolled and harmful increase in the numbers of a particular animal or insect”とありました。
snake plagueで「蛇の異常発生」ですね。

違う意味で扱われていますが、以前にもplagueが取り上げられているので、リンクさせていただきます。
scandal-plagued - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から


簡単な表現ですが、みなさんにぜひリンク先のビデオを見ていただきたいと思い、紹介しました。
靴に蛇が潜んでいたり、寝室に入りこんでしまったりするなんて恐ろしいですね。(Nat)