常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

make/cause a splash

Koyamamoto先輩からいただいたご指摘から書かせて頂きます。crawl home - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
今度はmake splashの部分からです。


Endeavour makes splash as it crawls home
Los Angeles (CNN) -- Retired U.S. space shuttle Endeavour inched through the streets Southern California on Saturday, a poignant and patriotic trip to its final resting place.

Thousands have gotten a peek at the huge spacecraft, wheeled through the roads and highways of Inglewood and Los Angeles. It is expected to arrive late Saturday at the California Science Center, where it will be put on permanent display.

"This once-in-a-lifetime event is a cause for celebration," Los Angeles Mayor Antonio Villaraigosa said

http://edition.cnn.com/2012/10/13/us/shuttle-endeavour/index.html?iref=allsearch
splashはご存知の通り、擬音語から来ている表現です。あの水しぶきの音ですね。「バシャバシャ」いう様子が思い浮かびます。
ここでのsplashはその音がメタファーになっているのでしょうかその経緯はわかりませんが,make [cause] a splashの形で「《略式》びっくりさせる,センセーションを巻き起こす」とあります。LDOCEにも"to do something that gets a lot of public attention"と定義されており、あのEndeavourが空ではなく,地上を進んでいるのですから,「(人々の)度肝を抜く,びっくり」させるという意味になっています。かつて,新幹線が移動のため(?)でしたか,国道をトレーラーに積まれていくのを目撃したことがあります。予告もなかったので(そんなことをしたら見物人で大混乱になります),思いっきり驚いたことがあります。(Minnesota)